-196℃とは言っても、酎ハイのことではありません。(鵺は未成年です)
液体窒素の沸点です。
今日は液体窒素で遊びました。(化学の授業ですけど)
Boyle-Charlesの法則に関連して、実在気体の温度と体積についての実験。
そのついでに、低温を生かした(よくある)実験をしたんです。
凍ったバナナで釘を打ったりとか。(バナナが割れました)
凍ったバラを握って割ったりとか。(微塵になりました。)
最後に、凍ったマシュマロを食べました。これが新食感です。
一瞬サクッとして、中は普通のマシュマロです。
これは売れそうな予感(?)
注: これは教員のもとでの実験です。
やってみる時は十分注意して、知識のある人のもとでやりましょう。
低温で凍ったバナナは絶対に食べてはなりません。
以上、3回分纏めて更新。
「WAM」(闇藤ばんさん)と相互リンク締結
ついでにリンクのメンテナンス