学園同窓会主催の高校の同窓会に行ってきました。
中高一貫註1の卒業生は少数派だからな……
併設高校註2の人々に圧倒されるのでは……
とかいう心配はありましたが、「杞憂」でした。
そもそも出席者の絶対数が少ないのだ。
主催者は40前後のオッサン達な訳ですが、参加者は若者が多かった。
と言うか、寧ろ駆り出されてた現役の生徒(一貫・高等)の方が多かったという……
教員もいました。某生物教師が。
まあ、安心しました。
卒業生によるハープの演奏なんかを聴いた後、クイズ大会。
ちょっと景品が豪華すぎやしないか、と。
大量の参加者を見込んでいたんだろうな…… とか思う。
内容は、学校に関する○×クイズ。
盛り上がりましたよ。
でも、賞品は得られませんでした……
惜しいところまでいったのにorz
意外と楽しかった。
来年から参加費を無料にするそうです。
有名人を呼ぶかも…… とか。
卒業生の皆さんは来年は行ってみてはどうでしょう?
註1 中高一貫: 鵺の出身校たる中高一貫校。
註2 併設高校: 同じ学園の設置する高校。運営上、上の一貫校とは独立している。