早いもので7月です。
皆さん如何お過ごしでしょうか。
最近、課題の負担がちょっと軽いので暇です。
嵐(最終課題)の前の静けさであることは重々承知な訳ですが。
丁度良いので、昨日、献血してきました。
今まで何だかんだでできてなかったので。
うまいこと時間の空いた時に献血車が来ててよかった。
話に聞いてはいた通り、針が太い。
直径1mmはあったんじゃなかろうか。
一旦刺さってしまえば太さはあんまり関係ありませんね。
そして待ち時間の割には採血時間は意外と短い。
家に帰って親に「献血した」と言ったら、「あんた献血できる血なんかあったの?」と言われたorz
どんだけ不健康だと思われてんだろう?
まあ、400mL献血できるギリギリの体重50kgじゃ無理もないですかね。
そんな訳で、献血の話でした。
皆さん、身近な社会貢献として(大袈裟)、献血に行きましょう。