ORICONグルメによる紹介記事 朝日新聞による紹介記事 ZAKZAKによる紹介記事 [Wayback Machine]
------
場所は文京区にある「山手ラーメン 本郷 安庵」。
自家製の特徴的な麺が美味しい
(え、だってスパゲッティみたいな麺ですもの)
で、本題。ミドリムシです。
東大発のベンチャーと共同開発したという変わり種。
http://www.yamate-ramen.com/menu/midori.html (←公式サイトには擬人化キャラ(?)がいる)
カウンターに "What is euglena?" という冊子が置いてありました。
これが噂の「みどりラーメン」(700円)。
公式サイトの写真より鮮やかな緑色です。
味は、普通に美味しかった。
麺とスープの持ち味を生かし、丸く収まってると表現したら良いんでしょうか。
変な癖がある訳ではないく、食べ易く仕上がっています。
一杯に6億匹入っているというミドリムシ、完食!
------
最初「緑のラーメン」と聞いた時点では、正直あんまり期待してなかったんですよ。
学食で食べた「ノエルな北海ラーメン」とかいう激マズな前例がありましたからね。
(2008年12月30日の記事を参照)