Ubuntu 24.04 LTS (Noble Numbat) がリリースされたので、Ubuntu 22.04 LTS (Jammy Jellyfish) からアップグレードしました。
本記事は、アップグレード時に嵌まったところの話。
1. Ubuntu 23.10 (Mantic Minotaur) へのアップグレード
Ubuntu 24.04 LTS にアップグレードできるかな? と思って
$ sudo do-release-upgrade -c
と打ってみたところ、残念乍ら
新しい Ubuntu のリリースをチェックしています 入手可能なLTSの開発版はありません。 最新の非LTS開発リリースにアップグレードする /etc/update-manager/release-upgradesにPrompt=normalとセットしてください。
と出てきてアップグレードできませんでした。
これはもしや -d
オプションが必要か? と思って
$ sudo do-release-upgrade -d -c
としてみたところ……
新しい Ubuntu のリリースをチェックしています 入手可能なLTSの開発版はありません。 最新の非LTS開発リリースにアップグレードする /etc/update-manager/release-upgradesにPrompt=normalとセットしてください。
変わらず。
/etc/update-manager/release-upgrades を確認すると
Prompt=lts
と。
LTS へのアップグレードなので普通に考えたら Prompt=lts
の侭で大丈夫そうなところですが、試しに
Prompt=normal
と書き換えて do-release-upgrade
を実行してみると……
$ sudo do-release-upgrade -d -c 新しい Ubuntu のリリースをチェックしています アップグレードできる開発版のリリースはこれだけです: 最新のサポートされているリリースから入手できます。
「これだけです」の「これ」って何なんだよ。
-d
を外すと……
$ sudo do-release-upgrade -c 新しい Ubuntu のリリースをチェックしています 新しいリリース '23.10' が利用可能になっています。 'do-release-upgrade' を実行してアップグレードしてください
どうやら一旦 Ubuntu 23.10 (Mantic Minotaur) へアップグレードしてからでないと Ubuntu 24.04 LTS (Noble Numbat) へのアップグレードはできないようです。
なんでだよ。
$ sudo do-release-upgrade 新しい Ubuntu のリリースをチェックしています = Welcome to Ubuntu 23.10 'Mantic Minotaur' = The Ubuntu team is proud to announce Ubuntu 23.10 'Mantic Minotaur'. To see what's new in this release, visit: https://wiki.ubuntu.com/ManticMinotaur/ReleaseNotes Ubuntu is a Linux distribution for your desktop or server, with a fast and easy install, regular releases, a tight selection of excellent applications installed by default, and almost any other software you can imagine available through the network. We hope you enjoy Ubuntu.
ここまで来てしまえば、あとは対話的にインストールを進めれば完了。
……と思ったら、再起動後、インターネットへの接続を失ってしまいました。
確認したところ、IPアドレス等を設定していた /etc/netplan/01-network-manager-all.yaml が消滅していました。
同じディレクトリに 01-network-manager-all.yaml.dpkg-backup という名前でバックアップが残っていたので、これを復元し、
$ sudo netplan apply
で復旧。
2. Ubuntu 24.04 LTS (Noble Numbat) へのアップグレード
いよいよ本丸、Ubuntu 24.04 LTS (Noble Numbat) へのアップグレード。
/etc/update-manager/release-upgrades の記載を
Prompt=lts
に戻して
$ sudo do-release-upgrade -c
としてみると……
新しい Ubuntu のリリースをチェックしています 入手可能なLTSの開発版はありません。 最新の非LTS開発リリースにアップグレードする
やっぱり -d
が要るっぽい。
$ sudo do-release-upgrade -c -d 新しい Ubuntu のリリースをチェックしています 新しいリリース '24.04 LTS' が利用可能になっています。 'do-release-upgrade' を実行してアップグレードしてください
お、来た来た!
$ sudo do-release-upgrade -d 新しい Ubuntu のリリースをチェックしています = Welcome to Ubuntu 24.04 LTS 'Noble Numbat' = The Ubuntu team is proud to announce Ubuntu 24.04 LTS 'Noble Numbat'. To see what's new in this release, visit: https://wiki.ubuntu.com/NobleNumbat/ReleaseNotes Ubuntu is a Linux distribution for your desktop or server, with a fast and easy install, regular releases, a tight selection of excellent applications installed by default, and almost any other software you can imagine available through the network. We hope you enjoy Ubuntu.
あとは Ubuntu 23.10 (Mantic Minotaur) のときと同様。
はい、Ubuntu 23.10 (Mantic Minotaur) のときと同様に、再起動後、インターネットへの接続を失ってしまいました。
なんでだよ!