女子校に行ってきました。
男子校にすら行ったことないのに!(笑)
規模が大きくないとは言ったって、敷地面積は十分広いと思う。
これだけの広さがあれば、もっと色々できるんじゃなかろうか。
企画があんまり多くないですね。
模擬店ばっかりじゃ勿体無いですよ。
全体的に落ち着いてますね。
と言うか、人が少ないと言うか。
(それは先週の某大隈大を見てきたからだろー、というツッコミは容易に予想できる)
生憎の雨ですからね。仕方ないか。
そんな中でも大学の同級生に遭ったという奇跡。
ピタゴラ装置がありました。
途中で動きが詰まってましたorz
そこに置いてあった『物理のエッセンス』(河合出版)。
なんか懐かしい。使わなかったけど。
COWCOWとエド・はるみがいた!
黒山の人集りができてました。
生で見ると迫力ありますね。グーグーダンス。
多田の衣装はやっぱり伊勢丹の紙袋のやつ。
その後は、水鏡さんといました。
カノムクロック(ココナッツミルク焼き)なるものを食べました。
良いですね、なんか変わってて。
そう言えば文化祭では丸いものを良く食べるなあ。
たこ焼き然り、ベビーカステラ然り、カノムクロック然り。
あんまり関係無いか。
楽しかったです。
ありがとうございました。