今日は理大祭・三田祭・駒場祭に行きました。
(先々週の早稲田祭・徽音祭も辛労かったのに全く懲りてない)
------
先ず理大祭。
喜屋武さんの後輩を茶化し乍ら今年もスライム作り。(去年の日記はこちら)
矢張り理科大は理系人には面白い。
……我々のような理系大学生はターゲットじゃない気はしますが
しかし受付の人よ、嘘吐いちゃいかんよ。
ちゃんと企画を確認してから応答しなきゃ。
------
続いて三田祭。
天気悪くても人が多いですね。
某友人の所属してたサークルの店に行ってみることに。
第一校舎123教室ってどこだろう?
って、激しく見覚えが。
――入試の時の試験会場でした。
初音ミクのコスプレしてる人がネギ振ってた。
とても気持ち悪かったw
俺の嫁……←
鵺の姓と同じ名前の餃子屋がありました。
味は、まあ、微妙か。
------
そして駒場に着いた時には既に暗くなっていた。
既に店を畳みつつある団体がちらほら。
もっと早く来るべきだった。
残念。
やっぱり1日に3校は厳しいですね。
(でも去年は理大→東大→理大という移動をしたような)