萎草の茂るブログ

暇人も多忙の方も。

時節・時事

偶然だぞ

北方領土を「日本領」と記載、プーチン首相の公式サイトで http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=661027&media_id=20 http://www.premier.gov.ru/visits/world/ ただただ、びっくりした。 どうした、ぷーちん。 よくないことがおこりそうなきがするのだが…… …

万愚節

万愚節です。 今日はオフラインで壮絶な騙し合いがありました。 騙しているつもりが、気が付いたら返り討ちにあっていて。 最も愚かなのは自分でした。 さて、去年に引き続き、嘘八百。 以下の各項は嘘です。本当に嘘です。 91. いよいよ今日から2007年度の…

円周率の日

昨日は円周率の日でしたが6送会があったので円周率の話題は割愛しました。 でも、思い返してみれば、去年は6送会の話と円周率の話を一度に書いたんですよね。 では、円周率に関する話題。 素数 p について考える。 無作為に選んだ自然数が p の倍数である確…

777

7年7月7日です。 ただそれだけなのですが、ちょっと良い気分になりました。 実際は大して良いことはありませんでしたけど。期末試験だしorz 七夕です。 何か良いことが起こりますように(抽象的だなあ)

大型連休終了

ちっともゴールデンでない大型連休が終わりました。 毎日勉強orz 最終日の昨日、情報の課題の為、1ヶ月ぶりにパソコンを弄りました。 (4月からパソコン断ちをしていた) 今に始まったことではありませんが、全くサクサク動かない。 そして今日から2週間休み…

昭和の日

今日は新しい国民の祝日、「昭和の日」です。 「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす。」日だそうです。(祝日法第2条) 昭和と言われても、自分はまだ母親の胎内にいましたので、よくわかりませんけど。(平成元年生ま…

嘘を吐くのも大変ですね

念の為言っておきますが、昨日の90項目は「嘘」です。 本当は100ぐらい行きたかったんですが、ネタ切れと時間切れで。 来年もやるかもしれません。 嘘八百には10年ぐらいかかりそうですが。 一応、それぞれについて一言ずつ。 1. VistaはUnicodeのBMP外の文…

新年度あけましておめでとうございます

万愚節なので、嘘八百。 (くれぐれも真に受けないでください) 1. Windows Vista搭載のパソコン買いました。 2. 吾輩は猫である。 3. 名前はまだない。 4. TBSの安住さんに捕まって、「サラリーマン早調べクイズ」に出演。 5. 妹が小学校に上がりました。 6…

円周率の日

今年も3月14日がやって参りました。 何の日かって? そりゃ勿論、円周率の日ですよ。 (ツッコみたい人はどうぞツッコんでください) さて、毎年円周率にまつわる話をしている訳ですが、 今年はオイラーの等式の話でも。 オイラーの公式は次の通り。 eix = c…

建国記念の日

今日は、建国記念の日ですね。 記紀神話によると、神武天皇が即位したとされる日です。 それから2667年。 対して鵺帝国の歴史は約2.6年。(比べるな) これからも頑張らないと。(更新凍結中ですが) とまあ、毎年毎年似たようなことを書いているわけですが…

-196℃の新食感

-196℃とは言っても、酎ハイのことではありません。(鵺は未成年です) 液体窒素の沸点です。 今日は液体窒素で遊びました。(化学の授業ですけど) Boyle-Charlesの法則に関連して、実在気体の温度と体積についての実験。 そのついでに、低温を生かした(よ…

エイプリルフール

昨日のエイプリルフールの企画、如何でしたか。 「鵺帝国に入国できません」エラーメッセージです。ご覧になりましたか。 それとも本物のエラーだと思って帰ってしまったとか。 あれでも昨年のエイプリルフールよりはわかりやすい企画にしたつもりです。 来…

円周率の日

分数の無限積による円周率の表示 今年も円周率の日がやって参りました。 今年も、π に関する話。 昨年に引き続き、π の綺麗な式。 画像にあるような分数の式で表せます。 世の中には8万3千桁を暗唱できる人がいるようです。凄いですね。 鵺は昨年から進歩し…

今日は楽しい雛祭り?

♪ 明かりをつけましょ ぼんぼりに…… と言えば、「うれしい雛祭り」ですが、ちょっと歌詞について、どうでもいい話。 「お内裏様とお雛様 二人並んですまし顔」 「少し白酒召されたか 赤いお顔の右大臣」 お内裏様(=天皇)に敬語を使っていないのに、右大臣…

建国記念の日

今日は、日本国建国記念の日ですね。 日本の歴史は2666年(とされる)、鵺帝国の歴史は1年半ちょっと。(比べるな) これからも頑張らないと。 (以上、去年と同じ) そんな訳で、建国記念の日に因んだ(?)雑学の公開です。 (別に鵺は今日が史実としての…

トリノ五輪開幕

いよいよトリノ五輪の開幕ですね。 あの長野から8年も経ったんですね。 早いものです。 最近、五輪だというのに盛り上がりに欠ける気がしませんか? 皆様、もっと盛り上げましょうよ。

紀子様御懐妊

秋篠宮妃紀子殿下が御懐妊なさったそうです。 実におめでたい話です。 最近は暗いニュースが多かったですからね。 ちょっと眞子・佳子内親王と歳が離れてますね。 まあ、そんなことは気にしない。 マスコミは揃って皇室典範改正問題と結び付けたがりますね。…

トリノ五輪

トリノ五輪まであと5日。 あの長野五輪から8年も経つんですね。 早い早い。

明けてます

今日は父方の祖父母宅。 (因みに元日は母方の祖父母宅) 毎年、一人で黙々と落花生食べます。 勿論、殻付きのを割って。 (中身だけなんて、柿ピー以外では邪道だ) 今年はあんまり食べられませんでしたけどね。 (最近また少食が進んだような) オッサン・…

100!(100の階乗)

今日は元日振替休日。 あまり意味のない法定休日です。 冬期講習の時に話が持ち上がった、100!を求めるプログラムが先月24日に完成しました。 (但し結果があっている保障はない) 中2の時から作っていたのですが、どうにもうまくいかなくて。 23日に始めか…

あけました

あけましておめでとうございます。 いつもなら紅白ですが、昨夜は日テレのお笑い見てました。 今日は、午前0時(厳密には23:59)に消防車のサイレンが聞こえてきました。 近くで火事でもあったんでしょうか。 年明け早々、大変ですね(他人事)。 その後、就…

もう幾つ寝ると

今年も残すところ後僅かとなりました。 皆様、年越しの準備はできましたか? 年賀状は投函しましたか? 鏡餅は買いましたか? あとは寝て待つだけです(ヲイ)

サンタクロースお仕事中

昨日、祖父母宅に行ってきました。 祖父の体調が非常に悪いので。 昼にピザをとりました。 この時期はサンタクロースが配達。 (ピザ○ラのバイトの兄さんも大変だよな……) 宅配ピザ食べたのは6年半ぶりです。

日本の歴史

今日は天保暦8月15日。 中秋の名月ですね。 そう言えば皆さん、昨日やってた「日本の歴史」見ました? (FNS系で放送していた特番) 4時間で2000年の歴史を一気に纏めちゃったやつ。 面白かったですよ。コントありミュージカルあり……

夏休み終了

夏休みが終わってしまった。orz 学校は好きですが、昨日も書いた通りいきなり模試で…… その後も暫くテスト三昧で…… サイト更新に逃避。

ハードな来月

夏休みもあと僅か。 皆様、如何お過ごしでしょうか。 短いようで短かった夏休み。 (要するに短いって言いたいだけ) これが終わると2学期。 9月1日から全国模試なんですよ…… orz 文化祭、体育祭、…… ハードです、9月。

ディスカバリー

今日も時事問題。 ディスカバリー帰ってきましたね。 無事で何よりです。

郵政民営化否決

郵政民営化、否決されましたね。 衆議院解散ですかあ。 何も9.11に総選挙しなくても…… (ツッコみ所違うだろ)